ルパン帝国再誕計画/合同会社エギーユ・クルーズ
『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』の現在の商品展開(紙本/電子書籍)をご紹介します。
従来の出版社主導の雑誌連載とは違う方向で漫画制作を継続し、『アルセーヌ・ルパン』シリーズ原典の完全漫画化を目指す『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』。その挑戦の記録を載せていきます。
森田崇・怪盗ルパン伝アバンチュリエ・ルパン帝国再誕計画の参加したイベントについてご報告いたします。
2018年・2019年に取り組んだ、『フランス・パリ・エトルタ ルパン聖地巡礼ツアー』関連の記事をまとめています。
フランス本国のルパン研究家第一人者、ジャック・ドゥルワール先生のルブラン先生の伝記が、2019年9月26日に発売されます。タイトルは『いやいやながらルパンを生み出した…
『ルパン三世』がフル3DCGアニメーションにて映画化。2019年12月6日公開予定。“THE FIRST”というサブタイトルには“ルパン一世にまつわる物語”という意味も込められてい…
2019年7月27日~8月13日、YEBISU GARDEN CINEMAで世界最古の映画会社ゴーモンの名作特集上映開催。『ファントマ』など26作品。ジャック・ベッケル監督『怪盗ルパン』も上映…
2019年7月20~23日、舞台『百年書店へようこそ ルパンvsホームズ -世紀の戦い-』上演。早川書房版の『ルパン対ホームズ』をベースにした脚本。「世紀の大怪盗アルセーヌ・…
2019年7月より、フジ系でドラマ『ルパンの娘』放送開始。原作は横関大『ルパンの娘』(講談社文庫)。主演深田恭子。深キョンの役は代々の泥棒一家"L"の娘。 深キョンは以…
エトルタのクロ・ルパンが主催する2006年創設の「アルセーヌ・ルパン賞」≪Prix Arsène Lupin par Association du Clos Arsène≫ 受賞作『Poulets grillés』が、日本で…
2019年9月22日 20:22
フランス本国のルパン研究家第一人者、ジャック・ドゥルワール先生のルブラン先生の伝記が、2019年9月26日に発売されます。タイトルは『いやいやながらルパンを生み出した作家 モーリス・ルブラン伝』。ルブラン先生が本来は文学を志し、ルパンは最初は編集者ピエール・ラフィットに勧められて一度限りの短編のつもりで書いた事は良く知られているお話ですが、「いやいやながら」というのはなかなか思い切った…しかし
2019年9月22日 19:57
『ルパン三世』がフル3DCGアニメーションにて映画化。2019年12月6日公開予定。“THE FIRST”というサブタイトルには“ルパン一世にまつわる物語”という意味も込められているという。シルクハットにステッキのルパン三世の立ち姿は確かにアルセーヌを彷彿とさせる。
2019年9月22日 19:48
2019年7月27日~8月13日、YEBISU GARDEN CINEMAで世界最古の映画会社ゴーモンの名作特集上映開催。『ファントマ』など26作品。ジャック・ベッケル監督『怪盗ルパン』も上映。
2019年9月22日 19:40
2019年7月20~23日、舞台『百年書店へようこそ ルパンvsホームズ -世紀の戦い-』上演。早川書房版の『ルパン対ホームズ』をベースにした脚本。「世紀の大怪盗アルセーヌ・ルパンと、世紀の名探偵シャーロック・ホームズが同じ舞台で出逢い、物語が紡がれていく舞台」(公式サイトより)
2019年9月22日 19:34
2019年7月より、フジ系でドラマ『ルパンの娘』放送開始。原作は横関大『ルパンの娘』(講談社文庫)。主演深田恭子。深キョンの役は代々の泥棒一家"L"の娘。深キョンは以前筒井康隆先生の『富豪刑事』もやったし、映画『ヤッターマン』でドロンジョ様もやったし、こういうのこなしちゃいますねえ…(笑)。
2019年9月22日 19:20
エトルタのクロ・ルパンが主催する2006年創設の「アルセーヌ・ルパン賞」≪Prix Arsène Lupin par Association du Clos Arsène≫ 受賞作『Poulets grillés』が、日本で刊行されました。2019年5月2日に早川書房から邦題『パリ警視庁迷宮捜査班』で発売。★訳者あとがき公開(早川書房公式)